SNSマーケティングが主流になってきていますが、見込み客への効果的なアプローチをするならばメールマーケティングがコストパフォーマンスが高いです。
メールマーケティングの方法の中でもユーザーの満足度を高めることができる自動ステップメールは効果的にメールの開封、成約につながることができます。
ステップメール配信システムで日本初の使いたい放題、無制限を実現とした『アスメル』の紹介です。
アステムとは
「お問い合わせフォーム」など各種フォームが簡単に作れる
アステムでは「資料請求フォーム」や「お問い合わせフォーム」や「注文フォーム」が簡単に無制限で作成できます。
「お問い合わせフォーム」などに高いコストをかけなくてよい
「資料請求フォーム」や「お問い合わせフォーム」や「注文フォーム」が必要になってきます。
ところが、これらを自分で作るとなると専門知識が必要になってきます。
他社で個別で依頼した場合、1個のフォームを作るのに、数千円、数万円の費用がかかる場合もあります。アスメルのシステムでは、「無制限」にいくらでも、カンタンにフォームの作成ができます。
また、依頼をしてから納入までに1ヶ月以上かかる場合もあります。しかし、アステムのシステムでは、その日のうちに作ることが可能となります。
次は「アステム」の1番の魅力の自動ステップメールについて説明します。
自動ステップメールとは
自動ステップメールとは登録者に対し、1日後、3日後、5日後、10日後・・・と、あらかじめ設定しておいたメールを自動で配信するシステムです。
一括配信が可能
例えば、「今日は、得々キャンペーンのメールを打ちたい」など、緊急で特別なメールを配信したいときがあるとします。その際は、メールアドレス登録者のリストに対し、一括配信ができます。
一括送信でも個人名で送信できるからメールの開封率、成約率アップ
ここで突然ですが、質問です。
「お客様各位」というようなあきらかに一括送信の宛先
「田中さん」「山田さん」「佐藤さん」という個別の宛先
どちらのメールを見ようと思うでしょうか。
もちろん、後者の個別の宛先です。不特定の多数に送られたメールよりも自分宛に送られた方をユーザは選びます。
個人に送ることで開封率、成約率が上がる
「アスメル」には一斉のメールにも個別の宛先をメール本文に表示できる機能があります。
一斉配信でも個別にメールを送信しているような印象を与えれば、お客はメールに親近感を覚えます。そして、メールを開封したい気持ちになります。また、本文を読んでもらうことによって成約率が向上します。
メルマガ配信もできる
アスメルはステップメールだけでなくメルマガ配信もできます。ステップメールとメルマガを使い分けることでマーケティングの効果をあげることができます。
アスメルのメリット
アスメルのメリットは自動化による業務の効率化や、見込み客や既存客や成約率アップです。
・見込み客の成約率を上げる
・既存客のリピート率向上
・ステップメールの豊富なノウハウ
アスメルのデメリット
「アスメル」は使ってみると若干、デザインが古い印象を受けると思います。そこが少し残念に感じるかもしれません。
ただ、機能としては十分ですのでスムーズに使うことができます。
アスメルの料金
顧客リスト数、配信数、シナリオ数の数に制限なく月額料金は固定で3,333円となっており、多くの小規模企業、個人事業主、起業家に愛用され続けています。
今話題のサブスクで使うことができますのでどれだけ使ってもコストが増えることはありません。
アスメルの申し込み