これからのブログ収入の話をしよう。
かの有名な○○式のベストセラーをブログタイトルにした理由は多くの人に読んでもらいたかったからです。
忙しい人もいると思いますのでこのブログを読んでこれだけは覚えて帰っていって欲しいポイントをまず紹介しますね。
成功報酬型広告とサポート型とは
成功報酬型広告とサポート型について説明しますね。
成功報酬型広告
- adsense
- アフィリエイト
サポート型
- noteのサポート
- Campfireのファンクラブ
- スポンサー
なぜ成功報酬型広告からサポート型に変わるのか
成功報酬型広告のブログでの書き手の課題が読者(ユーザー)の成熟によって解決されていきます。
書き手側 コンテンツと収入のジレンマ
読者(ユーザー)側 ブロガー応援するというユーザービリティ
読者(ユーザー)側 ブロガー応援するというユーザービリティ
コンテンツと収入のジレンマ
どういうことかというと
成功報酬型広告のブログの場合、ブロガーは報酬を得る事ができるテーマで記事を書かないと報酬を得ることができません。
例えば、世界から貧困をなくすという記事を書きたいブロガーが、生活のためにFXのアフィリエイトの商品を紹介する記事を書かないといけないという状況です。
今は成功報酬型広告のブログだけが量産されていくのです。
ブロガーを応援するというユーザービリティ
noteなどのブロガーをサポートできるサービスが増えてきて成功報酬型広告のブログの時代からコンテンツを応援できる時代に変わろうとしています。
noteではコンテンツを書くクリエーターをサポートという形で応援する事ができます。
いいコンテンツを作るクリエーターがコンテンツを書き続けていくためにサポートをすることができるのです。
クリエーターを応援することで世界がチョッずつ楽しくなる
クリエーターが自分がおもしろいと思えるコンテンツを作ることで世界はちょっとずつ楽しくなっていきます。
ブロガーやクリエーターが自由にコンテンツを創り、収入をあげ更におもしろいコンテンツを作れれば世界は楽しさで溢れるでしょう。
ちょっとでもおもしろいと思えたら缶コーヒー1本分の100円でいいのでサポートしてみてください。